治療方法とコンセプト
医院のコンセプト
- 安全でできるだけ痛みの少ない治療を心がけます。
- 適切な説明で納得していただいてから、治療を進めます。
治療後のケアにも努めます。 - 高齢者・足の不自由な方・車イスの方にも来ていただけるよう、診療室は一階にあります。
スリッパに履きかえずに靴のままで診療チェアへ進んでいただくことができます。 - 院内の清潔な治療環境を保つため、細心の注意を払っています。
- できるだけ少ない通院回数で終えます。
- 笑顔で迎えます。
治療方法
健康保険証を利用すればほとんどの治療が可能で、「保険診療」の規則に 従った材料・方法を用います。
また、セラミックや貴金属などを使う場合は、保険適用外になります。この方法は、材料がより良質なために長所が多く、快適なお口の状態になり、しかも長持ちします。
歯列矯正、そのほか一部の治療も、保険適用外になります。
詳しく説明をして、ご相談しながら治療を進めてまいります。
当医院で扱わない場合は、下記の連携病院へすぐにご紹介できます。
- 名古屋第二赤十字病院
- 聖霊病院
- 愛知学院大学歯学部附属病院
- 名古屋市立大学病院
- 名古屋大学医学部附属病院
- 藤田保健衛生大学病院
- 矯正歯科の開業医
- 内科開業医
- 開業接骨院 など
診療科目
- 歯科一般
- 小児歯科
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ● | ● | - | ● | ● | ● |
午後 | ● | ● | - | ● | ● | - |
午前/9:00〜12:00
午後/16:00〜19:00
休診日/水曜・日曜・祝日
土曜午後